ストリート・レポ
やふー、佐々木です。
今日は我ら
green note coasterが前回急遽やったストリートのことを書きます。
とりあえず今回のストリートで学んだことは「もっと考えて」です(笑)
この日はメンバーが夜から用事があったため空いている昼間にライブの宣伝&ストリート修行をしようと考えました。
12:00
現地到着。
暑い、非常に暑い。
そして今日はサポートの田中さんがいないので二人でくそ重い機材を運んでセッティング開始。
13:30
機材セッティング、音だし後に軽く食事。
休日なのに人が相当少ない。。。
そう、この時点で気づくべきだったのである。
14:00
1ステージ目スタート。
人がほぼ通らない。
通っても見向きもしない。
3曲のステージを終えた時に実感、「ってか、このくそ暑い中汗だくになりながら誰がとまって聴いてくれるんだ(苦笑)」
予想通り映画館や他のお店の中は満員の人でした。
水分の消費が以上に早い。
この後も何時から人が増えるのか止まってくれるのか調べるため意地で15:00、16:00、17:00の4ステージをこなしましたが、ほぼ変わりませんでした(泣)
数打ちゃ良いってもんじゃないですね。。。
っつーか、やってる自分たちですら出入り口のないサウナに閉じ込められて拷問されてるような感覚なのに、そりゃ止まりませんよねーハハハ。
それでも時々止まって聴いていってくれた方々、本当にありがとうございました。
遠くのビーチから聞こえる楽しそうな声が走馬灯のように蘇る。
なんでこの時期県内ストリートミュージシャンが日が落ちてからしかストリートをやらないか身に染みてわかりました(汗)
ちなみに有名な美浜カーニバルパーク観覧車前広場ではちょうど俺たちが帰る頃に機材のセッティングを始めていました(笑)
ちきしょー、今度は日が落ちてからリベンジしてやる!!
次回のゲリラ・ストリート情報は
オフィシャルサイトの
ブログや
Twitterで告知するのでチェックしてね。
水上ライブのチケットは
各プレイガイドでも好評販売中。
チケットのご予約・お問い合わせはまだ受付しています♪
こちら、もしくはブログのコメント、下記へどうぞ♪
【ご予約・お問い合わせ】
ナンクル TEL/098−957−3480 E-Mail/ okinawa@nancle.jp
Fuli Moon River
~特設水上ステージで繰り広げられる月夜の宴~
今宵は満月で大潮
マングローブが生茂る暗闇の億首川に音楽という灯りが灯る
幻想的なステージをさらに満喫するためのフードエリア
夏の思い出に友達・家族・皆で盛り上がろう
2011年
7月
16日(土)
会場:
ネイチャーみらい館(金武町)
【OPEN】16:30 【START】17:00
関連記事